「自治体サミットin東京〜CHANGE Japan、企業から自治体へリバースピッチ〜」にて、登壇いたしました!
本イベントは、自治体が持つ課題に対し、企業が地域課題の解決に向けてイノベーションを起こすことを目的としたマッチング型ピッチイベントです。
自治体は事前に課題を提示し、企業はその解決策を4分間で提案。全企業の発表後、自治体と企業が「一緒に取り組みたい」と思う相手を投票し、マッチングが成立すれば具体的な協議へと進みます。

イベントにて登壇する弊社川合(左)と有限会社山永サービス 佐藤様(右)
弊社執行役員Sales Director 川合が登壇し、ITスクール/プラットフォームを活用し、「自治体の観光DX化」をテーマに、次の施策を提案しました。
・地元観光企業向けオンラインDX基礎講座
人手不足、インバウンド対応、マーケティング、新サービス開発など地域の課題解決に向け、観光関連企業にDX/IT化のきっかけを提供。
・オンラインインターンシップ
地元観光企業とUIJターンを含む地元人材との接点を創出し、DXを推進する企業の魅力を発信。IT基礎スキルを持つ人材の母集団形成にも貢献。
これらの取り組みを通じて、地域企業のDX化と人材確保の双方を支援し、観光産業を核とした地域創生を目指すアプローチを提案いたしました。
その結果、和歌山県白浜町とのマッチングが成立。今後は白浜町の観光課題に対する深掘りを進め、地域の皆様と連携しながら、観光分野におけるデジタルトランスフォーメーションの実現に向けて取り組んでまいります。
また、今回は白浜町のみとのマッチングでしたが、他の参加自治体の皆様からも弊社サービスへの関心を多数お寄せいただきました。これを励みに、さらに多くの地域でDXによる課題解決に貢献してまいります。
今後も持続可能で活力ある地域社会の実現に向け、自治体・企業・地域住民の皆様と共に歩み続けます。